
2008年04月19日
お友達とオフの日の水族館
本日北東の風ですがお天気晴れ~ 
今回は昨日のお話しです
天気予報は雨時々やむ
そんな天気予報は大阪では聞いたこと無かったなぁ
でも本当の昨日のお天気は曇り時々降るでした
おとといからお友達のNちゃんお泊りに来てくれて夜は一緒に飲んでゆんたく
そして昨日は女二人で仲良く水族館へ行く予定

朝、ゲストのT君送り出してから
Nちゃん職場から近いのに意外といったことの無いと言う「GALA青い海」に水族館行く前に見学兼ねてGO
私はもちろん塩アイス食べましたぁ
ガラス工房では色々お姉さんに焼き物やガラスの習い事の
情報教えてもらったり
ここでアウトレットのガラス見るとやっぱり欲しくなる
でもここはグッと我慢
この後本日のランチは花人蓬と決めて出発
のはずが
お腹空いたぁ


車海老につられたぁ
一度通り過ぎた海老天やさん
海老が食べたいで話しが即決
Uターンまでして車海老天丼¥1300の豪華なお食事

そして海老のおどりのお刺身1匹¥350
頂きました
ここの天丼は以前から気になっていて
でも沖縄に旅行で来た人には車海老はあんまり興味は無く
なかなかお付き合いしてくれません
なので移住者に頼るだけ
Nちゃんはなんと海老大好きと言う事で
私は沖縄に来てもずくの天ぷらも好きになったけど
やっぱり海老やらイカやら野菜やらの
普通の天ぷら食べたかったぁ
お腹いっぱい
美味しかったぁ
花人蓬はまた来月行きましょうね
そしてやっと水族館に辿り着き
ビックリ
今までで一番の混みよう
なんで~
中学校の修学旅行者がいっぱい
そしてお年寄りの団体もいっぱい
水族館入ったとたん二人は人酔い

なので大水槽の前のCafeでジンベエの餌付けまで休憩しながらゆんたく
旅に行くなら次は何処行きたい
今までで一番良かったところは
などなど
それからジンベエの餌付けショー見てゆんたく後二人は人ごみの中へ
そしてお土産Shop
私は来るたびにピンバッチをひとつ買っていきます
Nちゃんも可愛いジンベエちゃんとマンタちゃんのグッズ買ってました
この後、私のお楽しみはやっぱりおきちゃんショー
Nちゃんオキチャンショーも初めてみたい水族館でのカード集めもしたこと無いって
水族館には2年連続年間パス買ってるのに
もう十回以上行ってるのに知らなかったみたい

いつみてもイルカ達は可愛いなぁ
イルカ達は老若男女すべての人を笑顔にしてくれる魔法のフォースを持っている
でも今回ちょっと不思議
前は確かオキゴンドウ鯨がオキチャンだったはず
なのに今はバンドウイルカがオキチャンって
最近、オキチャンの変わりにオキゴンドウのモモちゃんが頑張ってるとは思っていたけど
オキゴンドウのオキチャンは何処に行ったの
最後にはもちろんウミガメチャンとマナティちゃんに逢ってきましたよ
今日もマナティちゃんにはやっぱり癒されてきましたぁ
水族館を出たとたん
雨時々やむはずの雨がざぁざぁ
帰りは久々に許田の道の駅で10円饅頭と天ぷら買って帰りましたぁ
雨は降ったけど大好きな水族館で気のあったお友達とのんびりまったりの一日でしたぁ

お話し変わります
今回九州のお友達のマイミクのあっこちゃん達が頑張っているイベントです
私は行けないけれど
九州地方の地球を愛する方
もし時間があって興味のある人行ってみてくださいね

HEALING EARTH 2008
日時*4月20日(日)
10:00~18:00
18:00~(AZAMI LIVE)
会場*大分県中津市三光
八面山荘
地球を癒す
人を癒す
をテーマにした体験型エコイベントです。
コミュhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=3979336
イベントブログhttp://ameblo.jp/healingearth420/

今回は昨日のお話しです

天気予報は雨時々やむ
そんな天気予報は大阪では聞いたこと無かったなぁ

でも本当の昨日のお天気は曇り時々降るでした
おとといからお友達のNちゃんお泊りに来てくれて夜は一緒に飲んでゆんたく
そして昨日は女二人で仲良く水族館へ行く予定

朝、ゲストのT君送り出してから
Nちゃん職場から近いのに意外といったことの無いと言う「GALA青い海」に水族館行く前に見学兼ねてGO

私はもちろん塩アイス食べましたぁ
ガラス工房では色々お姉さんに焼き物やガラスの習い事の
情報教えてもらったり
ここでアウトレットのガラス見るとやっぱり欲しくなる
でもここはグッと我慢

この後本日のランチは花人蓬と決めて出発

のはずが

お腹空いたぁ

車海老につられたぁ

一度通り過ぎた海老天やさん
海老が食べたいで話しが即決

Uターンまでして車海老天丼¥1300の豪華なお食事

そして海老のおどりのお刺身1匹¥350
頂きました

ここの天丼は以前から気になっていて
でも沖縄に旅行で来た人には車海老はあんまり興味は無く
なかなかお付き合いしてくれません

なので移住者に頼るだけ
Nちゃんはなんと海老大好きと言う事で

私は沖縄に来てもずくの天ぷらも好きになったけど
やっぱり海老やらイカやら野菜やらの
普通の天ぷら食べたかったぁ

お腹いっぱい
美味しかったぁ

花人蓬はまた来月行きましょうね

そしてやっと水族館に辿り着き
ビックリ

今までで一番の混みよう
なんで~

中学校の修学旅行者がいっぱい
そしてお年寄りの団体もいっぱい
水族館入ったとたん二人は人酔い

なので大水槽の前のCafeでジンベエの餌付けまで休憩しながらゆんたく
旅に行くなら次は何処行きたい

今までで一番良かったところは

それからジンベエの餌付けショー見てゆんたく後二人は人ごみの中へ
そしてお土産Shop
私は来るたびにピンバッチをひとつ買っていきます

Nちゃんも可愛いジンベエちゃんとマンタちゃんのグッズ買ってました

この後、私のお楽しみはやっぱりおきちゃんショー

Nちゃんオキチャンショーも初めてみたい水族館でのカード集めもしたこと無いって

水族館には2年連続年間パス買ってるのに

もう十回以上行ってるのに知らなかったみたい

いつみてもイルカ達は可愛いなぁ

イルカ達は老若男女すべての人を笑顔にしてくれる魔法のフォースを持っている
でも今回ちょっと不思議
前は確かオキゴンドウ鯨がオキチャンだったはず
なのに今はバンドウイルカがオキチャンって
最近、オキチャンの変わりにオキゴンドウのモモちゃんが頑張ってるとは思っていたけど
オキゴンドウのオキチャンは何処に行ったの
最後にはもちろんウミガメチャンとマナティちゃんに逢ってきましたよ

今日もマナティちゃんにはやっぱり癒されてきましたぁ

水族館を出たとたん
雨時々やむはずの雨がざぁざぁ

帰りは久々に許田の道の駅で10円饅頭と天ぷら買って帰りましたぁ

雨は降ったけど大好きな水族館で気のあったお友達とのんびりまったりの一日でしたぁ


今回九州のお友達のマイミクのあっこちゃん達が頑張っているイベントです
私は行けないけれど
九州地方の地球を愛する方
もし時間があって興味のある人行ってみてくださいね

HEALING EARTH 2008
日時*4月20日(日)
10:00~18:00
18:00~(AZAMI LIVE)
会場*大分県中津市三光
八面山荘
地球を癒す
人を癒す
をテーマにした体験型エコイベントです。
コミュhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=3979336
イベントブログhttp://ameblo.jp/healingearth420/
Posted by miyu2 at 01:56│Comments(0)